気になる介護施設を何件か見つけた…
でも、どの施設が一番いい施設なのか分からない…
介護施設探しを進めていくと、このような悩みが出てくると思います。
本当に自分の必要とする介護施設はどの施設なのか…
このように迷ったときは、介護施設に求める優先順位をはっきりとさせることが大事です。
≪介護施設に求める優先順位≫
- 立地
- 予算
- 食事
- リハビリ
- 病気への対応
- 終の住処
自分に本当に合う介護施設を選びたい…。
そこでここでは、介護施設を選ぶときの選び方についてご紹介していきたいと思います。
介護施設の違いや特徴を先に知りたい方は老人ホーム・介護施設・高齢者施設の違いを参考にしてみてください。
Contents
施設選びの優先項目リスト
介護施設を選ぶときに一番大切なことは、『自分が介護施設に何を求めるのかをはっきりとさせておくこと』です。
自分が介護施設に何を求めているのかをはっきりとさせておかないと、本当に自分に必要な介護施設を選ぶことができなくなります。
なので、介護施設を選びのはじめに、まずは介護施設選びの優先項目リストを作ることをおすすめします。
≪優先項目リストのメリット≫
- 自分に必要な優先項目リストを作ることによって、自分に必要な介護施設を選べるようになる
介護施設選びでは、優先項目リストを作るメリットがあることが分かりますね。
では、どのような優先項目リストを作ればいいのでしょうか?
介護施設選びの優先項目リストの項目は以下のような項目があります。
≪介護施設選びの優先項目リスト≫
- 立地
- 予算
- 食事
- リハビリテーション
- 病院への対応
- 終の棲家
介護施設選びの優先項目① 立地
介護施設選びの優先項目の1つ目は『立地』です。
- 自宅に近い方がいい
- 駅・病院・スーパーなどが近くにある施設がいい
と思う方は、立地を介護施設選びの優先項目にしましょう。
介護施設選びの優先項目② 予算
介護施設選びの優先項目の2つ目は『予算』です。
介護施設に入居者するためには多くの費用がかかります。
なので、予算に限りがあるときは、予算的に無理をしない施設選びが大事になります。
≪施設選びと予算≫
- 施設の毎月の費用は所得の八割くらいにし、貯金は何かあったとき(病気や住み替えなど)に残して置くのがいいと思います。
予算的に無理して施設に入ると後々問題が出てくることがあります。
予算的に難しいときは、もう一度、在宅支援やショートステイなどを組み合わせた介護を考えてみるのをおすすめします。
介護施設選びの優先項目③ 食事
介護施設に入居すると、ほぼ毎食が施設で提供される食事になります。
食事が合えばいいのですが、食事が合わなければ食事を残すようになります。
そうなると、自分でも気が付かないうちにゆっくりと、身体の衰えが進行してしまう危険があります。
長く元気でいようと思えば、「施設で提供される食事の合う合わないはとても大きな問題」になっります。
なので、食事内容が自分の好みに合うのかを調べることも、介護施設選びではとても大事なことといえます。
↓介護食の関連記事
高齢者の低栄養の3つの原因とは|食べる量・噛む力・偏った食事|健康で長生き
ペースト食とは※ミキサー食・ソフト食・ムース食・ゼリー食との違い
介護施設選びの優先項目④ リハビリテーション
国は介護政策の一つとして、リハビリテーションや予防介護に力を入れています。
いわゆる、自立支援といわれる対策です。
≪自立支援とは≫
- 健康な人が要介護者や要支援者にならないようにすること
- 要介護者や要支援者のレベルが軽くなるように取り組むこと
- など
高齢になると歩かなくなったり身体を動かさなくなりがちです。
身体を動かさなくなると筋肉が衰えていくので、気が付かないうちに要介護者になる恐れがあります。
そして、高齢者が要介護者になると前のような健康な身体に戻りにくいのが実情といえます。
以上のような理由から、いつまでも元気で活動したいと思ってる方には、リハビリテーションのある介護施設選びが大事といえます。
介護施設のリハビリに関して、『リハビリを続けて行くうちに身体能力が回復してきた』という事例もあります。
高齢者でもリハビリをすることによって、身体の機能を取り戻すことができることが分かります。
↓リハビリの関連記事
高齢者歩けるようになる事例※歩けない下肢筋力低下から|老人ホーム
高齢者向けのエアロバイク※足の筋肉をつける脚力トレーニング方法|老人
介護施設選びの優先項目⑤ 病気への対応
持病がある方は『病気への対応』がある介護施設選びが大事になってきます。
持病に対するケアや病気になったとき、どのような対応をしてもらえるのかを確認しましょう。
高齢になるとどうしても病気になりやすくなります。
気になる施設がどのように病気への対応をしているのかを確認することはとても大事です。
介護施設選びの優先項目⑥ 終の住処
老人ホームは『終の住処』になると考えている人は多いかも知れません。
しかし、特別養護老人ホーム以外は、その施設が終の棲家になるのかに違いが出てきます。
介護施設に終の住処を求める人は、どのような条件のときに終の住処になるのかを確認しましょう。
↓関連記事
まとめ
介護施設選びの優先項目についてお話ししてきました。
介護施設選びでは、優先項目をはっきりとさせることがとても大事です。
介護施設選びが必要になったときは、より良い施設を選ぶことができるように、まずは自分が必要とする介護施設の優先項目をはっきりさせることから始めていきましょう。
↓関連記事